
「2024年度年間大賞表彰式」が2025年度経営方針発表会内にて行われ、昨年度の年間表彰者が発表されましたのでお知らせいたします。
古川では理念に沿った行動を表彰する制度があり、毎月「ふるぱぁリブランディングPROJECTチーム」で精査し月間MVP、月間優秀賞を決定。さらに年間で優れた事例に対して「年間MVP」「殊勲賞」「敢闘賞」などの各賞が受賞されます。
年間MVP、殊勲賞、敢闘賞受賞者

スマート事業部に新風!女性営業の活躍が会社全体の活性化に貢献
スマート事業部の中で、初女性営業という立場で1年目にも関わらず、大きな実績を上げるとともに、営業企画にも積極的にチャレンジしているところは大きな評価に値する。また、持ち前の明るさから他部署社員との交流も活発に実施しており、会社全体の活性化にも貢献しているところは、企業価値向上に繋がったと評価。
受賞コメント
この度はフルパワー大賞に選んでいただきありがとうございます。
今後も何事も前向きに、色々な経験を積みながら、営業として成長していけるよう邁進してまいります。

長年の実績と信頼から新たなビジネスチャンスを創出!
長年にわたりご縁のあった取引先企業様との関係構築において、浅見さんは、その誠実な人柄と豊富な経験を活かし、円滑な業務移行を実現。
取引先企業の社長より「浅見さんに色々面倒見てもらったから、古川さんなら安心して任せてられるよ。」とお言葉をいただいた。新たなビジネスチャンスの創出にも大きく貢献したことが評価され、この度年間MVPに選出。
受賞コメント
古川に24歳で入社し、おかげさまで、社内では最高齢となりました。今後も若い社員の模範となれるよう、精進して参ります。ありがとうございました。

お客様に寄り添う親身な対応が決め手!
リフォーム課上西さんは、リフォーム工事において、お客様の期待を大きく上回る対応を行い、深い感謝の言葉をいただいた。 他社との競合見積もりにも関わらず、最終的に上西さんの人柄と丁寧な対応が決め手となり、古川にご契約いただいた。普段からお客様の立場に寄り添い、生活に関わる様々な相談役として提案・行動する姿勢は、他の社員の模範となり、その貢献が評価され敢闘賞に選出。
受賞コメント
このような賞を受賞できて大変光栄に思います。色々な方に支えて頂き、受賞できた賞だと思っております。リフォームの営業としてまだまだ未熟な点が多いと感じておりますので、今年はさらにレベルアップ出来るよう誠実に働いていければと思います。ありがとうございました。

総務部が新たな働き方を実現!
7月利用分から請求書・利用明細書の電子化にあたり、作業時間を約1時間短縮、郵送コストを約90%削減をすることができた。お客様も、web上でいつでもどこでも明細を閲覧できるようになり、利便性が向上した。総務部全体で協力し4月から事前準備を行ったことで大幅な業務効率化を実現した。
また10月からはSMSを活用したコンビニ払いも導入されるため、さらなる効率化が期待される。総務部全体で問題意識を持ち、一人ひとりが自分ごととして業務改善に取り組んだことが評価され殊勲賞に選出。
受賞コメント
この度は総務部としてこのような賞をいただけた事にとても感謝しております。
部全体で取り組んだ事、お客様にも会社にも貢献出来た事が評価に繋がったのだと思います。
今後も常に縁の下の力持ちとしてお客様や会社に貢献出来るよう、日々精進して参ります。
フォトギャラリー





ふるぱぁリブランディングPROJECTとは

NEXT100
株式会社古川は2021年に創業110年を向かえたタイミングで、これからの大きな時代の変化に対応すべく、新たに企業理念を策定致しました。生活や商売に絶対に欠かせないエネルギーを脱炭素化へ、加速する少子高齢化社会に向けて、より快適な生活提案をしこの魅力的な街を持続可能なものにしていくために、社員一同がスローガンに掲げたのが、私達自身が「わが街のパワーに」なるという決意です。〝NEXT100〟次の100年も古川が古川であるために良いところを継承しつつ新たなる挑戦を続けていきます。
社内表彰制度
理念浸透のために古川では、理念に沿った行動を表彰する制度があり、社員が他の社員を称えたり、自己PRなどを投稿し社内共有することでエントリーができます。投稿された中から「イイね」の数や投稿内容をふるぱぁリブランディングPROJECTチームで精査し決定します。
■月間表彰
・月間MVP :1名
・月間優秀賞:2名
■年間表彰
月間MVP、月間優秀賞から選出
・フルパワー大賞:1名
・年間MVP: 1名
・殊勲賞: 1名
・敢闘賞:1名